Skip to content

日焼け止めスプレーの輸入について

相談者:M.D 2023年11月9日12:01
はじめまして。化粧品OEM会社に勤務するものです。
この度、日本製造のバルクを自社海外工場へ輸出しエアゾール充填をして
日本へ輸入するスキームを考えております。
エアゾール充填は海外工場から外注へ出します。外注先より輸入時に必要な
成績書は提出していただけることになっており、SDSは弊社の処方が
ございますので、それらを申告時添付致します。
この時、輸出入時のHSコードは化粧品(日焼け止め調整品)のHSコードが
振られるでしょうか?
エアゾール充填時にLPGと溶剤のエタノールは使用致します。
(日本で製造したバルクにもエタノールは含まれております)
薬機法に則り、LPGはもちろん全成分表示は致します。
使用用途として日焼け止めに変化はないため、化粧品バルクとしての完成は日本で
行っていると考え、日本での景品表示法に従いMade in Japanの表示をしますが
関税法上も問題ないでしょうか。HSコードがエアゾール充填後バルクの輸出時と
変わってしまうかどうかが心配なので、ご教示いただけますと幸いです。

回答受付中