HSコード詳細
2903.77 その他のペルハロゲン化誘導体(ふつ素原子及び塩素原子のみを有するものに限る。)
親要素
子要素
2903.77.010 : トリクロロフルオロメタン(CFC-11)
2903.77.020 : ジクロロジフルオロメタン(CFC-12)
2903.77.030 : クロロトリフルオロメタン(CFC-13)
2903.77.040 : ペンタクロロフルオロエタン(CFC-111)
2903.77.050 : テトラクロロジフルオロエタン(CFC-112)
2903.77.060 : トリクロロトリフルオロエタン(CFC-113)
2903.77.070 : ジクロロテトラフルオロエタン(CFC-114)(※)
2903.77.080 : クロロペンタフルオロエタン(CFC-115)
2903.77.100 : ヘプタクロロフルオロプロパン(CFC-211)
2903.77.110 : ヘキサクロロジフルオロプロパン(CFC-212)
2903.77.120 : ペンタクロロトリフルオロプロパン(CFC-213)
2903.77.130 : テトラクロロテトラフルオロプロパン(CFC-214)
2903.77.140 : トリクロロペンタフルオロプロパン(CFC-215)
2903.77.150 : ジクロロヘキサフルオロプロパン(CFC-216)
関税率
基本 : 4.6%
暫定 :
WTO協定 :
特恵 : 無税
特別特恵 :
関税率(経済連携協定)
| シンガポール | メキシコ | ||
| マレーシア | チリ | ||
| タイ | インドネシア | ||
| ブルネイ | アセアン | ||
| フィリピン | スイス | ||
| ベトナム | インド | ||
| ペルー | 豪州 | ||
| モンゴル | TPP11 | ||
| 欧州連合(EU) | 英国 | ||
| RCEP(アセアン/豪州/ニュージーランド) | RCEP(中国) | ||
| RCEP(韓国) | 日米貿易協定 | 
単位
| 単位I | 単位II | ||
| 単位I(輸出) | 単位II(輸出) | 
他法令
            
              出典 :「輸入統計品目表」 (税関ホームページ) (http://www.customs.go.jp/tariff/2025_04_01/data/j_29.htm) を加工して作成