事前教示回答事例(品目分類関係)詳細
自動車用エアコンディショナーの部分品
登録番号
124002258
処理年月日
2024年8月23日
一般的品名
自動車用エアコンディショナーの部分品
税番
貨物概要
自動車用エアコンディショナーのヒーター配管として使用されるアルミニウム製品 性状:中空の管の8箇所に曲げ加工を施し、特定の箇所に複数の絶縁体を取り付けたもの 製法:押出成形したアルミニウム合金製の管を切断→ビート加工(プレス)→絞り加工(転造)→曲げ加工→絶縁体の装着 材質:(本体)アルミニウム合金 (絶縁体)EPDM(合成ゴム) 用途:自動車用エアコンディショナーを構成するヒーターコアとエンジンをつなぐ箇所に組み込まれ、エンジン冷却水流動暖房配管(ラジエーター冷却水が通るヒーター配管)として機能する
出典 :「事前教示回答事例」 (税関ホームページ) (https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J1/24/J12400788.htm) を加工して作成