Skip to content

事前教示回答事例(品目分類関係)詳細

プラスチックの形材


登録番号

124002127

処理年月日

2024年8月2日

一般的品名

プラスチックの形材

税番

3916.90.000

貨物概要

自動車用緩衝部品  製法:押出成形→プライマー塗布→両面テープ貼付→定長カット→補助テープ貼付→検査・梱包  材質:熱可塑性エラストマー(エチレン、塩化ビニルではないもの)、プライマー、アクリル系両面テープ、ゴム系粘着テープ  性状:板状のプラスチックに両面テープを貼付し、片端に補助テープを貼付したもの  用途:自動車において車体側面等に取付けられる緩衝部品  サイズ:幅9mm、高さ2.5mm、長さ34mm  包装:100pcs/袋×30/箱  その他:熱可塑性エラストマーは第40類注4の条件を満たさないもの  補助テープは両面テープの剥離紙を剥がすためのものである


出典 :「事前教示回答事例」 (税関ホームページ) (https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J5/24/J52400340.htm) を加工して作成