Skip to content

事前教示回答事例(品目分類関係)詳細

自動車用の部分品(車体用の制振材)


登録番号

123002357

処理年月日

2023年8月30日

一般的品名

自動車用の部分品(車体用の制振材)

税番

8708.29.000

貨物概要

アスファルトにキルン灰等を混合し、特定の形状に打ち抜いた自動車の車体の制振材として使用するアスファルト製品  性状:自動車車体の特定部位に適合する形状に打ち抜いた黒色シート状のもの  製法:原料混合→シート状に成形→自動車車体の特定部位に適合する形状に打ち抜き→表面に付着防止材を塗布→包装  原料:アスファルト、キルン灰(充てん料)、重質炭酸カルシウム(充てん料)等  サイズ:縦約110mm×横約210mm×厚さ約1.5mm  用途:自動車用制振材(自動車メーカーのみに販売)  包装:本品を積み重ねて段ボール箱に収納


出典 :「事前教示回答事例」 (税関ホームページ) (https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J5/23/J52300549.htm) を加工して作成