事前教示回答事例(品目分類関係)詳細
竹串
登録番号
123002109
処理年月日
2023年7月31日
一般的品名
竹串
税番
貨物概要
一端の先を細く削った竹製の串 性状:丸棒の一端を削って先を細くし、もう一端を面取りしたもの 製法:竹材を板状に加工→丸棒状に削る→燻蒸→乾燥→指定の長さに切断→表面、切断面の研磨→先端を削り、面取り加工 サイズ:直径5.0mm×長さ120mm、直径5.1mm×長さ140mm、直径5.25mm×長さ140mm (先端部分の直径)約2mm(税関実測値) 用途:フランクフルトソーセージに刺して使用
出典 :「事前教示回答事例」 (税関ホームページ) (https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J3/23/J32300275.htm) を加工して作成